新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、様々なことに制限がかけられて誰しも窮屈な生活を送っています。
そんな中最近では、3密を避けて思いっきり楽しむことができるアウトドアアクティビティが大流行しているのを知っていますか?
家族や友達、カップルなどでも楽しめるアウトドアアクティビティ、コロナ禍の気分転換にぴったりですよね。
今では、アウトドアアクティビティの種類も増え、なんと60種類近くあるというデータも。
たくさんの種類があるアウトドアアクティビティ、その中でも特に、今も昔も絶大な人気を誇っているのが「キャンプ」です。
最近では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴うアウトドアブームで、もともと続いていたキャンプブームに拍車がかかり、キャンプ人口は2013年頃から連続で増え続けているといいます。
コロナ禍でストレスもたまっているし、今までにない空前のアウトドアブーム、乗りたいですよね!
そこで本記事では、今ブームが再燃しているキャンプの特色・楽しみ方をまとめます。
アウトドア未経験者の方でも、本記事を読んで少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
キャンプの特色

他のアウトドアアクティビティと比較したキャンプの特色をご紹介していきます。
キャンプの特色① 止められなくなる!
キャンプ沼、ギア沼という言葉を聞いたことはありませんか?
これらの言葉は、アウトドアアクティビティとしてのキャンプや、キャンプの道具(ギア)集めは、一度ハマってしまうと抜け出せないということをうまく表現した言葉です。
やはりキャンプにはそれほど魅力があるからこそ、一度体験した人がハマってしまって止められなくなるため、キャンプ人口がずっと増え続けているのかもしれないですね。
キャンプの特色② 一人でもグループでも楽しめる!
近年、新型コロナウイルスの影響もあってか、ソロキャンプをする人が大幅に増えているといいます。
日本オートキャンプ協会がキャンプ来場者に行ったアンケートの統計によると、「ソロキャンパーが増えた」と回答している人が全体の65.6%もいました。
また、2020年流行語大賞のトップ10に「ソロキャンプ」という言葉があったのは記憶に新しいと思います。
キャンプは、一人で行けばプライベートな空間で思いっきりリラックスすることができ、グループで行けば友達とわいわい寝泊りできる楽しさがあるでしょう。
このように、大人数でも一人でも、様々な楽しみ方があるのもキャンプの特徴ですね。
キャンプの特色③ ギア集めも楽しい!
キャンプで使う道具のことを、ギアと呼びます。
このギアも、最高のキャンプを構成する大事な部分なのです。
というのも、ギアには機能とデザイン、二つの要素があります。
どのようなギアを選ぶかによって、キャンプの快適さだけでなく、テント全体のデザインにも影響を及ぼすわけです。
そこで、キャンプを最大限に楽しんでいるキャンパーたちは、機能や実用性だけでなく、ギアのデザインもしっかりチェックし、自分がどのようなキャンプにしたいか、イメージを膨らませながらギアを選んでいくのです。
キャンプの特色④ 自由すぎる!
とにかくキャンプは、たくさんの楽しみ方があります。
大自然のリラックスできる環境の中、自分のやりたいことを思う存分できるのも、キャンプの大きな魅力の一つです。
初心者におすすめ!キャンプの楽しみ方

キャンプの楽しみ方は、無限大です。
自分がやりたいことをやるのが一番でしょう。
しかしそうはいっても、キャンプ初心者の方は慣れていないため、マニュアルがあった方が良いかもしれません。
明確にやることが決まっていないと、時間を持て余してしまう可能性もあります。
そこでこの章では、代表的なキャンプの楽しみ方を紹介します。
ここに書いてあることをやれば絶対楽しいので、初心者の方は参考にしてみてはどうでしょうか?
キャンプの楽しみ方① アウトドアアクティビティを楽しむ!
キャンプ場によっては、アスレチックやジップライン、川遊びなど、様々なアウトドアアクティビティができる施設を備えているところがあります。
大自然を体感しながら体を動かすのはまさに非日常。
普段のストレスも一気に晴れそうではないですか?
家族や友達と、大自然の中運動をして汗をかくのも、キャンプならではの楽しみですよね。
キャンプの楽しみ方② 料理にこだわる!
一日中外で過ごすため、何かと疲れることも多いキャンプ。
そこで至福の時となるのが、食事の時間です。
疲れた体を癒すためにも、キャンプでしかできないこだわった料理を作るのもいいでしょう。
バーベキューグリルを使ってバーベキューをしたり、焚火を使った料理に挑戦してみたりと、選択肢はたくさんあります。
最近では「キャンプ飯」の料理本も続々出版されていて、レシピも豊富です。
料理初心者でも簡単に作れるものも多いでしょう。
自然に囲まれながら食べる食事は、一生の思い出になりそうですよね!
キャンプの楽しみ方③ 星空観察をする!
大自然に囲まれ、街灯などの光るものが何もないキャンプ場では、夜になると肉眼で美しい星空を見ることができます。
天体望遠鏡が無くても見えるのも、嬉しいポイントですね。
一人でゆっくり星空を眺めるのもいいですし、みんなで星空を見て写真を撮って、最高の思い出を作るのもいいですよね!
まとめ
本記事では、キャンプの特色と初心者におすすめの楽しみ方をまとめました。
キャンプには本当にたくさんの楽しみ方があることを、分かっていただけたと思います。
この記事を読んだ皆さんが、少しでもキャンプに興味を持ってくれたらうれしいです。